2008年07月07日
湘南は今日も霧だった
えー湘南地方はここ最近霧が立ち込めております。
先週の日曜(6/29)久々に逗子湾からカヤックででたものの、湾内は赤潮で真っ赤・・・。
夜光虫だったようです。夜、見に行けばよかった。
昨日の日曜はそのリベンジと意気込んでいたのですが、海岸に出てみると沖は今度は
真っ白・・・。江の島も見えません。

海面に張り付いているカヤックは他の船舶やウインドサーフィンから見えにくいので、視界
の悪い時に沖に出ると衝突される(踏み潰されるとも言う)恐れがあります。
本当は莱島あたりにでも行こうと思っていたのを諦め、湾内を1時間ほどウロウロして海の
家でヤキソバを食べて一旦帰宅。

一休みしてからカミサンとウオーキング、再度海岸に出てみると、さらに霧が濃くなっていま
した。材木座から逗子マリーナが見えません。

海水浴場も遊泳禁止となり、海の家も早々に店じまい。134号線もちょっと危ないくらい視界
が悪くなってます。
逗子に住んで10年近くになりますが、昼間にこんなに深い霧を見たのは初めてでした。
地球温暖化の影響なのか、海の様子もすこしずつおかしくなっているのかも。
今夜も、濃霧注意報は発令されたままです・・・。
先週の日曜(6/29)久々に逗子湾からカヤックででたものの、湾内は赤潮で真っ赤・・・。
夜光虫だったようです。夜、見に行けばよかった。
昨日の日曜はそのリベンジと意気込んでいたのですが、海岸に出てみると沖は今度は
真っ白・・・。江の島も見えません。

海面に張り付いているカヤックは他の船舶やウインドサーフィンから見えにくいので、視界
の悪い時に沖に出ると衝突される(踏み潰されるとも言う)恐れがあります。
本当は莱島あたりにでも行こうと思っていたのを諦め、湾内を1時間ほどウロウロして海の
家でヤキソバを食べて一旦帰宅。

一休みしてからカミサンとウオーキング、再度海岸に出てみると、さらに霧が濃くなっていま
した。材木座から逗子マリーナが見えません。
海水浴場も遊泳禁止となり、海の家も早々に店じまい。134号線もちょっと危ないくらい視界
が悪くなってます。
逗子に住んで10年近くになりますが、昼間にこんなに深い霧を見たのは初めてでした。
地球温暖化の影響なのか、海の様子もすこしずつおかしくなっているのかも。
今夜も、濃霧注意報は発令されたままです・・・。

小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ピルツ23
夫婦二人には大きすぎるか?いえいえ、大は小を兼ねる。余裕のスペースで快適に過ごしてます!

ユニフレーム(UNIFLAME) REVOルーム 4
すのーまん家でも愛用中。設営、撤収がカンタンで単体でシェルターとしても使用可能です。
Posted by すのーまん at 22:12
│材木座~由比ガ浜沿岸
この記事へのコメント
はじめまして。m(__)m
5年程前まで材木座にすんでいました。その前は逗子です。 今は茅ヶ崎に住んでいます。
本当に最近、霧多いですよね。こんなの経験ないですよね。 茅ヶ崎では1国で事故が起こる位、濃い霧が出たりしてます。なんでしょうかね?
5年程前まで材木座にすんでいました。その前は逗子です。 今は茅ヶ崎に住んでいます。
本当に最近、霧多いですよね。こんなの経験ないですよね。 茅ヶ崎では1国で事故が起こる位、濃い霧が出たりしてます。なんでしょうかね?
Posted by 晴パパ
at 2008年07月09日 15:56

晴パパさん、いらっしゃいませ。
温暖化で海水温が高い場合は、かえって霧は発生しにくいはずなので原因は??です。
ブログ、拝見させていただきました。我が家にもセビラーのダイブヤックがあります。
キャンピングカーでワンちゃんたちとキャンプ、ウラヤマシイです・・・。
温暖化で海水温が高い場合は、かえって霧は発生しにくいはずなので原因は??です。
ブログ、拝見させていただきました。我が家にもセビラーのダイブヤックがあります。
キャンピングカーでワンちゃんたちとキャンプ、ウラヤマシイです・・・。
Posted by すのーまん at 2008年07月09日 21:56
日曜、うちは長浜に行ってました。長浜は朝こそ少しガスっていましたが、昼頃は完全に晴れて、日焼けするほど。カヤッカーもいっぱいでした。帰りは立石あたりから霧が凄かったですよ。霧が海から山を超えていくのが見える位でしたね。
Posted by オオカミ
at 2008年07月10日 10:21

タイトルは内山田洋とクール5の「長崎は今日も雨だった」からのアレンジですよね?
せっかくの休日に霧が濃かったのは残念でしたね。菜島まで行けなくて消化不良だったでしょうね。今度ほんとうに江ノ島まで来てください。
せっかくの休日に霧が濃かったのは残念でしたね。菜島まで行けなくて消化不良だったでしょうね。今度ほんとうに江ノ島まで来てください。
Posted by あゆむ at 2008年07月10日 17:38
オオカミさん
そうですね、海の家で食事中は晴れ間も出てました。その後は写真のように・・・
霧が山越えて家の方まで霞んでました。
あゆむさん
ビンゴ!です(笑)
江の島、8月に入ったらお伺いします!日程についてはご相談ということで。
そうですね、海の家で食事中は晴れ間も出てました。その後は写真のように・・・
霧が山越えて家の方まで霞んでました。
あゆむさん
ビンゴ!です(笑)
江の島、8月に入ったらお伺いします!日程についてはご相談ということで。
Posted by すのーまん at 2008年07月10日 22:50
うわぁ、凄い霧ですねぇ。
これじゃ大変だ!!
これじゃ大変だ!!
Posted by ほげた@お裾分け同盟 at 2008年07月19日 09:06