ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年05月27日

材木座海岸をぶらぶらと・・もうすぐ夏ですね~♪

今週末は土曜出勤のためお休みは今日だけ。

天気が良かったので夕飯の材料の買出しも兼ねて、カミさんと鎌倉までお散歩です。

材木座海岸をぶらぶらと・・もうすぐ夏ですね~♪

9時過ぎに家を出て、逗子マリーナの脇を抜けたら10分ほどで材木座海岸に到着。

今日は大潮。干潮に近かったので目いっぱい潮が引いてます。


材木座海岸をぶらぶらと・・もうすぐ夏ですね~♪

波打ち際は遥か彼方。こんな日はカヤックやヨットを出すのに苦労するんですよね~。


材木座海岸をぶらぶらと・・もうすぐ夏ですね~♪

由比ガ浜に向かってのんびりお散歩です。日差しはもうすっかり夏ですね。


材木座海岸をぶらぶらと・・もうすぐ夏ですね~♪

海岸の中央ではスタンドアップパドルボードのイベントが行われていました。


材木座海岸をぶらぶらと・・もうすぐ夏ですね~♪
材木座海岸をぶらぶらと・・もうすぐ夏ですね~♪

ズラっと並んだボードとパドラーたち。どうやらまもなくレースがスタートするようです。

スタートの模様を動画で撮ってみました。


材木座海岸をぶらぶらと・・もうすぐ夏ですね~♪

パドルボードはのんびり漕ぐというイメージですが、レースとなるとけっこう速いんですね~。

レースは3キロのコースを2周とのことで、ゴールまで待っていられないので先に進みます。


材木座海岸をぶらぶらと・・もうすぐ夏ですね~♪

滑川の交差点に着くと、何やら鎌倉海浜公園がにぎやかです。


材木座海岸をぶらぶらと・・もうすぐ夏ですね~♪

公園内にはテントがたくさん・・・「鎌人いちば」というコミュニティマーケットのようです。


材木座海岸をぶらぶらと・・もうすぐ夏ですね~♪

場内は鎌倉周辺のお店やスポーツの団体、NPO法人や個人のフリマなど様々なブースが出店していました。


材木座海岸をぶらぶらと・・もうすぐ夏ですね~♪

お昼にはちょっと早いですが、福島県のご当地グルメ「なみえ焼きそば」のブースがあったので・・・。

一皿400円。カミさんと半分ずついただきました♪



この後、若宮大路にあるスーパーで夕飯の材料を買い、帰りもぶらぶら歩いて家まで・・・。

往復7キロ、2時間ちょっとのお散歩でした。







小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ピルツ23
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ピルツ23

夫婦二人には大きすぎるか?いえいえ、大は小を兼ねる。余裕のスペースで快適に過ごしてます!







ユニフレーム(UNIFLAME) REVOルーム 4
ユニフレーム(UNIFLAME) REVOルーム 4

すのーまん家でも愛用中。設営、撤収がカンタンで単体でシェルターとしても使用可能です。







同じカテゴリー(材木座~由比ガ浜沿岸)の記事画像
カヤック試乗会in材木座海岸
夕焼けを観に・・・。
ひさびさに材木座から・・・SK200DS
本日はカヤック日和~ SK200DS
雨のち晴れ&ダッチオーブン料理
久々に夫婦でカヤッキング SK200DS&ノマド
同じカテゴリー(材木座~由比ガ浜沿岸)の記事
 カヤック試乗会in材木座海岸 (2010-09-20 22:36)
 夕焼けを観に・・・。 (2009-09-21 00:07)
 ひさびさに材木座から・・・SK200DS (2009-07-12 22:14)
 本日はカヤック日和~ SK200DS (2009-04-29 22:57)
 雨のち晴れ&ダッチオーブン料理 (2009-03-20 23:35)
 久々に夫婦でカヤッキング SK200DS&ノマド (2009-03-10 00:58)

この記事へのコメント
ぽかじぃです!

ボクはこの干上がった材木座が大好きです。

ヨットを水辺まで運んで、台車をせっせと浜まで戻したあの頃を思いだします・・・。
Posted by ぽかじぃぽかじぃ at 2013年05月27日 00:37
小学生の頃、よく行ったのが材木座海岸です。

逗子海岸は混んでるし、水質が・・・

今週末は花火大会っすね。

自分はキャンプの予定っす!(笑)
Posted by たーぼーたーぼー at 2013年05月27日 06:08
グッサンの新着から来ました・・・

大潮の和賀江島ですね、カニやら小魚、最近行っていませんが少し前までよく行ってました(*^_^*)そんな所に散歩で行けるなんて良いですね・・・

ところでお掃除キャンプご一緒だったんですね(笑)
Posted by kobapapakobapapa at 2013年05月27日 21:43
☆ぽかじぃさんこんばんは!

そうですか、ヨットやられてたんですねw

以前、な〇じぃさんって方にここでカヤックを試乗してもらったことがあるんですよ~。

彼はその後、山方面に行っちゃいましたけど。(爆)


☆たーぼーさんこんにちは!

材木座は逗子湾より広いですからね~水質もまぁまぁかな?

ここ数年、逗子海岸は片瀬江ノ島状態ですからね・・・。

花火大会・・・我が家も道志方面に出撃予定です!


☆kobapapaさんいらっしゃいませ!

週末の和賀江島はバケツ片手にしゃがんでる方が沢山いますね!

安全にお子さんを遊ばせるには良いところですよね(転ばなければ・・・ね)

お掃除キャンプ、ご家族で参加されてたんですね。ブログを拝見したら

カレー皿を洗ってる自分の後姿が・・・w
Posted by すのーまん at 2013年05月27日 23:11
こんにちは!^^

先日はコメントありがとうございましたm(_ _)m

小川の方が、2人でもピルツ23使ってる方多いんですよ~って
おっしゃってましたが、発見しました(*^_^*)

徒歩で海岸にいける生活って憧れます~。
Posted by 7e7e at 2013年05月30日 12:33
☆7eさんいらっしゃいませ!

ピルツはホントに良い幕ですからね~楽しんでくださいませ!

都内からこちらに移ってそろそろ15年、もう都会には住めなくなってますw
Posted by すのーまん at 2013年05月30日 22:26