ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年05月06日

焚き火台&ヘキサタープ購入

先日の三戸浜では、強風に煽られ、我が家のワンタッチタープは崩壊寸前…ガーン

焚き火台&ヘキサタープ購入

まぁ、風に弱いとは聞いてはいたが確かにちょっと危険な感じがしたので…

ロゴス(LOGOS) UV-Qヘキサ1200
ロゴス(LOGOS) UV-Qヘキサ1200







ヘキサタープを購入~。お試しと思ってLOGOSの安いやつにしてしまった。
口コミ評価はなかなか良かったので…。
ワンタッチタープは屋上用&近所の海岸BBQ用に使おうかな…ぴよこ




ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアグリル
ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアグリル







こちらは既に購入していたユニフレームのファイアグリル。三戸浜ではこちらも出番
が無かった。どちらも今週末の本栖湖で試してみるつもり。

しかし、予想外にキャンプ道具の出費がかさんでるな~。定額給付金の金額は既に
超えてしまったので、今月は緊縮財政ということで・・・(キャンプは行くけどテヘッ




小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ピルツ23
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ピルツ23

夫婦二人には大きすぎるか?いえいえ、大は小を兼ねる。余裕のスペースで快適に過ごしてます!







ユニフレーム(UNIFLAME) REVOルーム 4
ユニフレーム(UNIFLAME) REVOルーム 4

すのーまん家でも愛用中。設営、撤収がカンタンで単体でシェルターとしても使用可能です。







同じカテゴリー(キャンプ道具あれこれ)の記事画像
愛用の道具たち <チタン製スキットル>
太陽電池式LEDワークランプ、これは使えます!
ピルツ9試し張り~
ケシュア in the スクリーンタープ
沖縄のキャンプに向けて・・・その2
コールマンのリビングフロアーシート…
同じカテゴリー(キャンプ道具あれこれ)の記事
 愛用の道具たち <チタン製スキットル> (2011-06-05 23:35)
 太陽電池式LEDワークランプ、これは使えます! (2010-08-15 17:07)
 ピルツ9試し張り~ (2010-08-12 00:28)
 ケシュア in the スクリーンタープ (2009-10-19 22:56)
 沖縄のキャンプに向けて・・・その2 (2009-08-02 23:07)
 コールマンのリビングフロアーシート… (2009-07-26 23:25)

この記事へのコメント
キャンプギア、ガンガンいってますね~。

次の定額給付金で(って、いつ?)シェルターなんかどうですか。
ワンタッチやヘキサよりはるかに耐風性高いですよ。

もうすぐ自動車税(×2)と固定資産税が~~~。
ボーナス前のこの時期一番きついっす。
Posted by 車中泊車中泊 at 2009年05月06日 20:24
車中泊さん

自動車税、普通車2台は大変ですね~
軽自動車は7,000円ちょっとなので・・・(笑)

秋冬はシェルターの暖かさが恋しくなるんでしょうね~・・・たぶん秋に買うかもです(笑)
Posted by すのーまん at 2009年05月06日 21:38
キャンプ・・・はまりだしたな~
道具がどんどん増えていく~。(^^)/

ラパンに収まらなくなる日も近いな。(^^)
自動車税が安くすむのもここまで~
次は車の買い替えか~。

あ~自動車税しんどいな~。・・・
Posted by 晴パパ晴パパ at 2009年05月07日 00:29
晴パパさん

いえいえ~知恵とアイデアでまだまだ積みますよ~(笑)
あと5年は乗ります(まだ4万キロ)
Posted by すのーまん at 2009年05月07日 22:10