ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年01月05日

年末年始のシットオントップ日記

皆様、あけましておめでとうございます。

11月下旬からすっかりサボってしまったシットオントップ日記ですが、この年末年始も

まったく海に出ること無く、明日から仕事始めです・・・ガーン

年末年始のシットオントップ日記
年末は29日から休みに入ったので30日までに家の用事を済ませ、大晦日には久々にカヤックで出艇して
漕ぎ納め!と目論んでいたんですが、全国的に冬型の気圧配置で海は大荒れタラ~ウインドサーファーだけが
嬉々としてカッ飛んでおりました・・・。

大晦日の夜は紅白を見ながら年越しそば(我が家は沖縄そばです)の予定が、ついつい魔裟斗の現役引退
試合が気になって「Dynamite!! 〜勇気のチカラ2009〜」を最後まで観てしまいました。パンチ


年末年始のシットオントップ日記
明けて元旦はまずご近所の氏神様に新年のご挨拶。


年末年始のシットオントップ日記
次にホームグラウンドの材木座にある光明寺に参拝して今年の航海の安全を祈願。

年末年始のシットオントップ日記
あまり有名ではないですが、光明寺の山門は鎌倉の寺院の中でも最大の格式を備えています。

年末年始のシットオントップ日記
ご本尊の阿弥陀三尊が祀られている大殿です。(国指定の重要文化財)
お参りしてからご朱印をいただきました。


年末年始のシットオントップ日記
次に鎌倉の厄除け神社として有名な八雲神社へ参拝に。

年末年始のシットオントップ日記
自分は今年が方位除けが必要な年回りなので、しっかりお参りしてきました。
(ご朱印は次の方位除け祈願の時にいただく予定)

年末年始のシットオントップ日記
今年の十二支早見表です。該当する方はご注意を。


年末年始のシットオントップ日記
さてお次は八雲神社の近くにある本覚寺です。

年末年始のシットオントップ日記
ここには夷堂(えびすどう)があり、お正月は初えびすで賑わいます。

年末年始のシットオントップ日記
艶やかな「福娘」の皆さん。


年末年始のシットオントップ日記
ここまで来たのだからと、混雑は承知で鶴岡八幡宮へ。
しかし、あまりの人の多さに閉口して鳥居の前でUターンしました。

年末年始のシットオントップ日記
若宮大路はものすごい人ですが、一歩中に入るとこんな道が平行して伸びています。
ここを通れば楽に歩けますよ。地元の人たちの生活道路です。


年末年始のシットオントップ日記
初詣でいただいたご朱印です。左が本覚寺、右が光明寺です。

今年は「暗剣殺」さらに表鬼門に当たる年回りで、何とも凶年なんですが、厄払いをしっかりやって
少しでも災難に遭わない様、気をつけて行きたいと思います。




小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ピルツ23
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ピルツ23

夫婦二人には大きすぎるか?いえいえ、大は小を兼ねる。余裕のスペースで快適に過ごしてます!







ユニフレーム(UNIFLAME) REVOルーム 4
ユニフレーム(UNIFLAME) REVOルーム 4

すのーまん家でも愛用中。設営、撤収がカンタンで単体でシェルターとしても使用可能です。







同じカテゴリー(日記・出来事)の記事画像
早朝お花見ウォーキング in 若宮大路(2013.3/24)
ご無沙汰してました。
読書週間
ブログタイトル変更しました。
100,000PV到達・・・皆様に感謝!!
ご近所でデイキャン(笑)
同じカテゴリー(日記・出来事)の記事
 早朝お花見ウォーキング in 若宮大路(2013.3/24) (2013-03-24 19:05)
 ご無沙汰してました。 (2013-01-25 22:31)
 読書週間 (2011-10-27 21:30)
 ブログタイトル変更しました。 (2011-10-17 23:52)
 100,000PV到達・・・皆様に感謝!! (2010-09-30 23:09)
 ご近所でデイキャン(笑) (2010-08-22 23:55)

Posted by すのーまん at 00:25 │日記・出来事
この記事へのコメント
あけましておめでとうございます!

鶴岡八幡宮は自分もパスしていました(笑)。
裏路地は良いですよねー 懐かしいです。

本年もよろしくお願いしまーす!
Posted by Shu at 2010年01月06日 08:36
Shuさん

あけましておめでとうございます。

マイナーなお寺や神社ばかりでスミマセン・・・。

やはり鎌倉は裏路地ですよね~。
何年も住んでいるのに未だに新しい道が発見できたりして飽きないです。

沖縄本島ではいよいよ最高気温が十度台になりましたね。
石垣はもう少し暖かいでしょうが風邪などひかないようにしてくださいね。

ご家族皆さんにとって良い一年となりますように。
Posted by すのーまん at 2010年01月06日 23:39
すのーまんさん、ご無沙汰しております。年が明けてもお忙しそうですね。
昨年うちの母も突発性難聴で入院しましたよ。。。(;O;)
どうぞお大事にしてくださいね。

ブーブログは閉じましたが、本年もよろしくお願いいたします(^^)
すのーまんさんご夫妻にとって今年もhappyがたくさんありますように!
Posted by ブーママ at 2010年01月11日 17:32