2009年05月24日
葉山コロッケとツバメの巣
好天だった昨日(23日)は仕事… そして今日は朝から横殴りの雨…
日曜だけ狙いすまして降るなよな~…
海、山での遊びはすっぱり諦めて、久々に葉山のユニオンに買出しに。
今日のお目当てはユニオンの隣にある旭屋牛肉店のコロッケ!
ここはTVや雑誌で何度も取り上げられているので、遠くからわざわざ買いに来る方も多い。
この日も東京ナンバーの車が店先に止まっていた。
特製葉山コロッケ(70円)4つと葉山メンチカツ(140円)2つお買い上げ~
旭屋牛肉店ではコロッケパン用のパンも売っている。今日のランチはコロッケ&メンチカツサンド。
千切りキャベツとはさんでいただきます。ソース無しでもイケるが、我が家はジャブジャブ系で!
久しぶりに食べたら、パンが前より美味しくなっている。(以前のパンの評判はイマイチだったからね)
実は揚げ物を食べると後で胸焼けしやすいのだが、ここのコロッケは大丈夫。素材と油が良いのかも。
午後から雨が上がり、日も差してきた。
ランチがややカロリーオーバーだったので、買い物を済ませてからカミサンとウオーキングへ出かける。
ベタ凪ぎの材木座海岸。雨が上がって最高のコンディションに・・・。
来週からは多少降っててもカヤックを出すことにしようかな・・・
ウオーキングの途中で覗いた近所のツバメの巣では、ヒナが元気に育っていた。
自分らの声に反応したのか、大きな口を開けて餌をせがむ。まさに「くちばしの黄色いヒヨッコ」
いつまでも近くにいると親鳥が戻れないので、2~3枚写真を撮って退散した。
一番雛が巣立てば、夏はもうすぐそこまで・・その前に梅雨があるけどね。

小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ピルツ23
夫婦二人には大きすぎるか?いえいえ、大は小を兼ねる。余裕のスペースで快適に過ごしてます!

ユニフレーム(UNIFLAME) REVOルーム 4
すのーまん家でも愛用中。設営、撤収がカンタンで単体でシェルターとしても使用可能です。